2014/08/22
■九電 帆足さんをお迎えして
九州電力の帆足さんといえば、電力親善大会で九電が連覇を続けていた時の中心選手であり、日本リーグでの活躍も記憶に新しく、ウイークエンドプレイヤーにとっては別次元の選手でありました。その帆足さんが東京への転勤を機に西国分寺コートにも顔を出していただけることとなり、テニス部としては非常に光栄なことであります。

 

2014/08/12
■掲示板はこちらに退避中
スパム対策のため一時こちらに退避しました。
ttp://hpcgi2.nifty.com/hide-nori/epad2476984235421414/epad.cgi?

URLをコピペして頭に"h"を入れてアクセスしてください。
アクセス後プラウザ等にブックマーク登録してご利用ください。

 

2014/06/28
■中村キャプテン送別会
突然の話でしたが中村キャプテンが6/30付けで退職されることになりました。中核メンバーが去ることは寂しいものではありますが、遠くに移るのではないので、これからもお会いする機会はありそうです。送別会では笑顔から一転涙へ。ところでこれからのキーワードは?→reading innovation

 

2014/06/01
■2014テニス部合宿
5/31〜6/1テニス部合宿(伊豆稲取スポーツヴィラ)

 

2013/05/26
■2013テニス部合宿
5/25〜26テニス部合宿(伊豆稲取スポーツヴィラ)

 

2014/04/19
■新入社員歓迎会
4月19日、導入研修もひと段落した土曜日の午後、歓迎会を開きました。皆さんそれなりに打つことができるのでゲームをたっぷり楽しみました。これからもメンバーを増やしていきます。
久野君、佐藤君、沖本君、土屋君、川上君、川村君、大窪さん

 

2014/02/18
■日本リーグ
テニスの日本リーグ決勝トーナメントが2/14〜16、東京体育館で開催されました。電力業界から初めて九州電力が予選リーグを勝ち進み登場したわけですが、その壁は厚く初戦敗退となりました。九電のメンバーを見ると相当ハイレベルなのですが他社は更に上をいっていました。テレビ観戦では味わえない生の迫力を堪能。
この期間中、あいにくの大雪で観客も少なく選手は熱く戦っていましたが会場はガラーンとしていました。

 

2013/12/24
■冬も練習をしよう
冬でも晴れた日に思いっきりテニスをするのは楽しい。少し動き出せばショートパンツで充分。気持ちのいい汗をかこう。1月から月に1回は練習会を開きます。

 

2013/12/07
■フレンズ シングルス
11月17日、フレンズシングルスに参加したメンバー。
前日のダブルスに比べて少数精鋭となった。

 

2013/10/13
■錦織イター
2013ジャパンオープン男子単準々決勝で、錦織選手は腰を痛め、最後のゲームではサービスを打つのがやっとで、その後のストロークは全く精細を欠き敗退した。まだまだ体の強さが足りないなー。

 

前ページTOPページ次ページHOMEページ

- Topics Board --- Designed by ma-me.net -

テニス部メッセージボード

COOLSKIN-2 Ver.1.1