2008/09/15
■電力テニス富山 D
翌日の個人戦 ハイライトはこの二人 破顔一笑!
寺浦・大島組は電力大会初勝利 北海道さんよく負けてくれました。
そして二回戦へ 相手も強くなってきた。
最後のゲームは寺浦選手のサーブ JP選手団全員が応援 まずはダブルフォールト 次もダブルフォールト そしてまたダブルフォールト 一気にマッチポイントとなる 最後は豪快にダブルフォールト 4本連続の日本新記録タイ達成 JP応援団は決まった瞬間、全員が後ろにのけぞって倒れてしまった。

 

2008/09/13
■電力 交歓会A
高倉が出たー 「エアーあやや」と思いきや「メタボの腹」が出た。
これが一発芸だ。 「もうなんも言えねー」

おっと!こちらでは下條・アントニオ猪木もどきが出現。「元気があれば何でもできる。鈴木キャプテンお疲れ様 肩が凝ってますよ」ポキポキ

 

2008/09/13
■電力 交歓会 富山
今回の郷土芸能は「越中八尾風の盆」・・・おとなしく、おとなしく

それが最後はまたハジケタ〜
北陸電力の社員が参加するバンド 名前はなんだったけー ミスチルのメドレーに全員が燃えて、そして弾けて、飛んだ!

 

2008/09/13
■電力テニス富山C
第一日目の団体戦は終了。大交歓会までまだ時間が。多くの選手がホテルの部屋でお休みの中、若手は優雅にケーキとコーヒーを楽しむ。

その会話の中身は・・・
「高倉がJP代表で「エアーあやや」やったら受けるぞ・・・」「いや下條さんの猪木もどきでしょう!」

 

2008/09/13
■電力テニス富山B
日差しは真夏そのもの 痛いくらい
私たち勝ちました
第一試合の緊張も取れ、いよいよお昼
今回の弁当も郷土の食がいっぱい
ますずし、ほたるいか? 等々

 

2008/09/11
■電力テニス富山A
30度を超える熱い中、選手はがんばった。
年々大会全体のレベルが上がってきているので、ひとつ勝つのも大変になってきた。

 

2008/09/09
■電力テニス富山@
団体戦初戦は北陸電力に2−5で負ける。
コンソレは沖縄電力に4−3でうれしい初勝利。
 ☆3勝3敗で迎えた勝敗のかかった女子ダブルスNO1で宇野・中沢組が決めてくれました。写真下はマッチポイントが決まり喜びの瞬間。
コンソレ決勝では東北電力に3−4。あと一歩及ばず。
 ★女子が2勝しただけに残念でした。

 

2008/09/07
■電力テニス大会 速報
第24回電力テニス大会が9/6,7と富山市岩瀬スポーツ公園で開催された。北陸電力テニス部主催。

天気が心配されましたが予報とは反対に晴れ間が出るなど蒸し暑い2日間でした。

 

2008/08/03
■社会人テニス大会
鈴木・高倉ペアが決勝進出!
さて結果は?
詳しくはこちらで
http://hdnr.way-nifty.com/blog/2008/08/2008_6fdb.html

 

2008/07/21
■フレンズカップ2008
ベテランは赤でハッスル

 

前ページTOPページ次ページHOMEページ

- Topics Board --- Designed by ma-me.net -

テニス部メッセージボード

COOLSKIN-2 Ver.1.1