![]() |
2010/04/18 | ■実業団 速報 |
女子実業団春のリーグ戦は大和総研との一戦。 井草さんは単複に出場して2勝。最後は足が肉離れになりそうでしたとか。お疲れ様。 宇野さん、今泉さんも勝って3戦全勝でした。 | ![]() |
![]() | |
|
2010/03/27 | ■日本郵船対抗戦 |
試合終了後に一枚。 藤縄さんが中米旅行のお土産持って応援に来てくれました。今泉さんはステラと散歩中です。 | ![]() |
|
2010/03/23 | ■下北だより(その3) |
・3月21日、むつウェルネスパーク(ドーム)で開催されたテニス団体戦に大畑、大間チームとして出場しました。 ・内容はさておき、外は強風が吹き荒れていましたが、広いドームの中で快適にテニスを楽しめました。 ・試合後は、ちょっと豪華に、むつグランドホテルの斗南温泉に行きました。 ・当地では、4月になると、やっと外でテニスができるようになります。 http://www.mutsushi-wellnesspark.jp/ | ![]() |
![]() | |
|
2010/02/22 | ■下北だより(その2) |
・2月21日(日)、むつ市大畑体育館でテニス。 ・高倉くん、渡辺を含め、6名でダブルス練習。(添付写真のサーバーが高倉くん) ・みなさんそれなりにレベルが高く、楽しかったです。 ・この体育館、暖房設備が設置されていて、少し運動しただけで汗をかきました。 ・渡辺は、大間へ帰る途中に新しくできた、風間浦村桑畑温泉「湯ん湯ん」に立ち寄りました。 | ![]() |
|
2010/02/21 | ■大会に向けて練習会 |
近づく大会に向け練習会が開かれた。 ボールをニューに変え、試合勘が戻るように練習よりも試合中心となった。 西国コートに変化が・・・Aコート後ろにあった時計がない。ポールの根元が腐って倒れる危険があったので撤去したとか。無いと時間がわからず不便ですね。 | ![]() |
![]() | |
|
2010/01/31 | ■下北だより(その1) |
・高倉くんと1月30日(土)、体育館にてテニスをやりました。 雪国では、冬、外でテニスはできません。 2人で組んで女子ペアに1勝1敗。女子は、 テニスのレベルも年齢も高いです。 ・渡辺は久しぶりのテニスで、足の指がつりました。 ・その後、日帰り温泉に行って、むつで飲みました。 ・所用時間は飲み時間が最も長かったです。 | ![]() |
![]() | |
|
2009/12/01 | ■送別テニス |
本店テニス部長の渡辺さんが、大間に行かれることになり、11月28日に送別テニスを行いました。 今までお疲れ様でした。大間でもテニス続けて下さい。 | ![]() |
|
2009/10/12 | ■男子実業団最終戦 |
10/11(日)ヨネックス文京戦は、ポイント2−2でシングルスbQ(今泉君)に託された。ファイナルセットまでもつれ込む接戦、4−?リードしたところで今泉君の足が痙攣! がしかし、驚異的な粘りで6−4で逃げ切り、3勝2敗で勝利。 リーグ戦は2勝2敗、詳細結果は大会記録に掲載します。 | |
|
2009/10/04 | ■電力テニス 名古屋 速報 |
第25回電力親善テニス大会は、10月2日から4日まで、中部電力テニス部主催で、名古屋市にある東山公園テニスセンターにて開催されました。 さわやかな秋晴れのもと楽しいひと時を過ごすことができました。 JPチームは初戦で日本原電に勝ちましたが2回戦で中国電力に負けました。 | ![]() |
![]() | |
|
2009/09/29 | ■秋の実業団(中間速報) |
|